人気ブログランキング | 話題のタグを見る

丸秀醤油 六代目のブログ

rokudaime.exblog.jp

佐賀の蔵元「丸秀醤油」の六代目、秀島健介のブログぼちぼち更新中。

ブログトップ

工業団地青年部講習会

今日は、ウチが所属する佐賀大和工業団地の青年部講習会に出席。

税理士の先生によるセミナーで、
決算書の見方など、基本的な内容から消費税法改正についてや、中小企業の成功戦略など、幅広い内容について指導してもらいました。




中小企業が成功戦略として、挙げられた10か条がこちら。


①経営の目的は利益発生源の顧客を増やし、1位の地域か1位の商品を創ることにある。
1位と2位や3位では、1人当たりの利益では3倍も4倍も差が出る。とにかく何かで1位になることを目指せ。

②経営力に限りがある弱者は、戦わずして勝てるものや勝ちやすいものに目標を定め、まず小さなもので1位になることを目指せ。

③大衆相手の商品や市場規模が大きな商品を避け、小衆相手の商品や特殊用途の商品など、市場規模が小さな商品に目標を定めよ。

④非関連の多角化や商品の幅を広げすぎると戦力が分散する。弱者は商品の幅を狭くし、強い商品に力をより集中せよ。

⑤広域営業は弱い販売力を一層弱くする。弱者は営業範囲を狭くし、生産性マイナスの移動時間をライバルより15%少なくせよ。

⑥取引が小口になる業種の遠距離営業は自殺行為。近いところから得意先を密集して作る、近距離営業を実行せよ。

⑦間接営業は弱い力を一層弱くする。弱者はエンドユーザーに一歩でも近づいた接近戦略的営業や直接戦的営業システムを作れ。

⑧営業マンの販売力は、訪問件数7割に質3割で決まる。弱者は訪問件数を重視し、業界平均の5割り増しになる営業システムを作れ。

⑨商品をどこから買うのかの決定権は、顧客が100%持っている。まず、お客の仕事と人生に関心を示し、次に親切心と今一つの良さを加えて応対し、顧客からすかれて気にいられることで、地元No.1を目指せ。

⑩これで1位になると決めたら、簡単にあきらめるな。当初思っていた期間の、2倍から3倍は続けてみよ。必ず何かを成し遂げる。



どれも、僕も普段から考えていることばかりで、自分の方向性が間違っていなかったことを再確認☆
なんとなく考えていたことも、こうして言葉として活字化されると目標が一層明確にもなってきて尚いいですね。

セミナーで学んだことを自社のケースに置き換えて、しっかり実践していきたいと思います(^^)
by maruhideshoyu | 2013-11-22 23:52 | セミナー

by maruhideshoyu